もらんの考えごと

等身大の私の「いま」を気の向くままに。

セクシャリティを話したい!

f:id:akagonsea:20220124011821j:plain

『おいハンサム‼︎』に引き続き、NHKドラマ『恋せぬふたり』、こちらも1話から観ています。

でも色々思うことがあって言葉にして綴れずにいました。。。

というのも、私のセクシュアリティはたぶん「クエスチョニング」だからです。

 

エスチョニングとは〈自分の性のあり方がよくわかっていない状態のこと〉だと思っています🙌

私は性自認は女性で、他人に恋愛感情を抱くこともあります。でも好きになるのは男性だけなのか、性的感情は抱くのかがよくわかりません。

 

『恋せぬふたり』でいうなればノンセクシュアルに該当しそうだけど、結婚願望もあるし、子どもだって欲しいです。(こういうのもノンセクシュアルに含まれるのかな?)

 

中高生のころ何度か痴漢被害に遭ったことが理由なのか、男性から性的な対象としてみられることに激しい嫌悪感を抱きます。普段は平気なフリしてますが、男女問わずから性的な話題を振られるかもイヤです。

 

とは言いつつ、友人に恋人ができたことに焦ってマッチングアプリを使っていたこともあります😂

何度かチャンスはあったけどお付き合いに踏み出せなかったのは、「性的対象」「性的好意」が自分に向けられるのが耐えられないと感じるからだったと思います。

 

詳しい話はおいおい書きたいと思うのですが、今回はなぜこのことを書くことにしたのか綴っておきます。

それはズバリ「自分のセクシュアリティを模索する冒険」をスタートしようと思うからです🚩

 

私はこれまでの人生圧倒的に女性比率の高い環境にいたのですが(無意識に自分で選択していたのかも?)、4月から男女1:1の環境に身を置く予定です😳

これを機会にセクシュアリティについて悩む、というよりは「自分のことをよく知って、自分の幸せの形を見つけるぞ!」って言う気持ちで冒険に臨んでいます💪🔥

人生の記録として書いているこのブログでは「Qちゃん」(クエスチョニングの頭文字から!)というカテゴリーで冒険の模様を書いていきます!

 

頑張りすぎず悩みすぎず、気楽に楽しく冒険していきますね!ボンボヤージュ⛵️

 

 

【感想】おいハンサム‼︎ 第3話


www.youtube.com

《あらすじ 第3話》

源太郎(吉田鋼太郎)は大森(浜野謙太)と渡辺さん(太田莉菜)が仕事の途中に買ったというシジミに触発され、恋に悩む長女・由香(木南晴夏)に「貝を買いなさい」とアドバイスする。

次女・里香(佐久間由衣)は夫の大輔(桐山)への不満をつのらせる一方、主婦として冷蔵庫の食材を効率よく使いきれるか悩む。

三女・美香(武田玲奈)は運命の出会いをした学(高杉真宙)といい雰囲気になりつつも、かすかな違和感を覚え始める。

源太郎は冷蔵庫のすみっこにある「残り7センチのネギ」が象徴する限りある時間、限りある人生について妻・千鶴(MEGUMI)に打ち明ける。(公式HPより)
 
このドラマ、1話から観ていてすごく好きなんだけど、
ストーリーとか好きなところを言葉にするのが難しい...笑
とにかくダメ男ばっかり引き寄せてしまう3姉妹と、娘に人生の教訓を説くハンサムなお父さんのお話(?)です🍵
 
第3話のテーマ「やり残してこその人生」!
これがバシバシ刺さりました💘
コロナで夢に見た留学に行けず、大好きな旅行にも行けず、気になっていた旅行や航空業界の採用は中止になった私の大学生活。
何度も何度も「このまま卒業していいのかな?」「後悔しないかな?」と考えてきました
立ち止まって満足いくまで大学生活を続けるのもきっと良かったと思います
でもやり残してもとりあえず前を見て進んでみる。進んだ先にはそれはそれでいい未来が待ってるし、自分でつくっていける。
だから過去のやり残しに囚われず、前に進んでいこうと思えた第3話でした♡
 
今度貝、買ってみようかな...?笑
 

【感想】愛はビューティフル、人生はワンダフル 34話

1週間あいちゃいましたが、韓国ドラマ『愛はビューティフル、人生はワンダフル』34話の感想を書いていきます✏️

 

《34話あらすじ

ユラとチョンアは重苦しい気持ちで最後の時間を過ごし、別れのあいさつを交わす。ソラはアナウンサー復帰に干渉しようとしたジヌに怒り、ジュンフィはチョンアがジュンギョムの時計をはめているのを見て思わず腹を立る。代役のMCを務めた朝の番組が好評を得たソラは、メインMCとして番組を続けないかという提案を受けて喜び、付きまとうジヌを振り払ってテランに会いに行く。一方、ユラはある人物の連絡先を手に動揺していた。

 

ついに全55話の折り返しにきてストーリーの流れが変わり始めました😳うまく行っていた関係が徐々に追い込まれていっています…

 

まずはチョンア&ユラ(ジャンフィ母)

良い関係を築いていたけど、このままチョンアを過去に縛り付けてはいけない、ということで2人の関係を終わらせることに。チョンアがユラに渡した手袋のプレゼント、泣けました😭

…と、ここまではよかったのですが!

ジュンギョムの遺品である腕時計をはめたチョンアにジュンフィが大激怒!母親であるユラにも「いつまでチョンアを縛るつもりだ!!」と怒鳴っていました😖

 

続いてソラ&テラン

ソラに怒られるたびにニヤニヤしてしまうドMのジヌに阻まれて2人の関係にも亀裂が⚡️

さらにはテランの父による反対も相まってついにはテランが「一度離れて過ごさないか」とソラに提案していました…

 

本人が望む関係でも、家族の理解がないとうまく行かないと言うのはなんとも辛い😔

今週はチョンアとジャンフィの関係が明るみに出て、大混乱の予感!!

 

【読書きろく】『強運の持ち主』瀬尾まいこ

読書きろくvol.2『強運の持ち主』瀬尾まいこ

今回は現在上映中の『そしてバトンは渡された』の著者としても有名な瀬尾まいこさんの『強運の持ち主』をご紹介します📚
 
こんな人におすすめ☑︎
・占いが好きな方
・家族にまつわる話を読みたい方
・ほっこり系の読みやすい本が読みたい方
 
《あらすじ》
ショッピングセンターの片隅で占い師を始めたルイーズ吉田は、元OL。かつて営業職で鍛えた話術と、もちまえの直感で、悩む人たちの背中を押してあげるのが身上だが、手に負えないお客も千客万来。「お父さんとお母さん、どっちにすればいいと思う?」という小学生。何度占いがはずれてもやって来る女子高生。「俺さ、物事のおしまいが見えるんよ」という大学生まであらわれて、ルイーズはついに自分の運勢が気になりだす…。ほっこり優しい気持ちになる連作短篇集。
紀伊国屋書店HPより)
 
瀬尾さんの本といえばデビュー作『卵の緒』のように、複雑な家族関係をあたたかく描いたものが多いです。この本もまさに瀬尾節が効いていて、占いを通してさまざまな背景を抱えた家族や人にスポットライトを当てていくお話でした💡
 
もらん的注目ポイントは主人公の占い師という設定。しかも真面目な占いというよりも直感で判断しているところがなんともツボ。笑
「大事なのは正しく占うことじゃなくて、相手の背中を押すことだから」
「悩みなんて、人に話せた時点で半分は解決だから」
という現実的なスタンスにいるところも人間らしさがあって好きな点でした🎗
 
また、主人公が占いによって人の悩みを解決するだけでなく、自分自身も成長していく様子も素敵でした✨特にタイトルでもある「強運の持ち主」、パートナーの通彦とのやりとりや日常には普段の生活の幸せを感じさせられました♡
にしても、強運の持ち主だからってあの手この手を尽くして通彦を手に入れる、主人公・ルイーズ吉田恐るべし...😱😱
 
占いを通して、運だけを頼りにするんじゃなくて、本当に頼りにすべきは周りの人や自分自身なんだと気づかせてくれるお話で、とても心が温まりました🍲
同じ舞台での短編集なので読みやすく、親しみやすい作品だと思います!
 

偏頭痛とどうやって付き合う?

《私の偏頭痛遍歴》

突然ですが、私は中学3年生の頃から偏頭痛持ちです。

偏頭痛とは頭の片側にズキズキと痛みが走る頭痛のことです。私の場合は発症前に閃輝暗点といって、視界にギザギザのようなものが現れ、10〜20分後に頭痛に襲われます⚡️

中学生の頃から頻度は少ないものの年に5〜10回程度発作が起きていて、一度発作が出ると3時間は身動きが取れなくなってしまいます。

20代になってからだいぶ落ち着いていたのですが、昨年の10月ごろから何度か発作が出ています。今は毎日の服薬と発作時の薬を持ち歩くことで対処しています。

 

《偏頭痛の辛さは痛みだけじゃない》

偏頭痛が起こるとプロレスラーに頭をグリグリされるような本当に耐えられない痛みと、吐き気、めまいに襲われます。

それだけでも毎回「今度こそ重大な病気なのかもしれない」「死ぬかもしれない」と本気で思うくらい不安になります。。。

 

でも偏頭痛の辛さはそれだけではないんです。

自分や周りの人に偏頭痛もちがいない人にとっては偏頭痛だって「ただの頭痛」。

やむ終えないドタキャンや欠勤も理解してもらえません。

それに加えて、特に出先では「今発作が出たらどうしよう」という不安がいつもあります。

 

《どう付き合っていく?》

痛みも不安も今のところ解決策はありません😔それでも気休めではありますが、こんなことは意識しています!

①勤務先や滞在先の休める場所をおさえる

②周囲の人には症状をよく話しておく

③発作時の対処法をまとめておく

④予定を詰めすぎない

⑤体温調整や水分補給を意識する

この5つは発作を回避する、発作への恐怖を軽減する、発作時に休みやすい環境を作るために行なっています🌱

 

4月から社会人になったらまた1から周りに理解を促したり、予定管理を考えたりしなくてはいけません。

「発作が続いて休んでばかりいたら信頼を得られないかもしれない」「働けないかもしれない」そんな不安も正直すごくあります。

でもからだのことは変えられない。

だから変えられることに目を向けて、少しでも環境を整えたいと思っています。

 

偏頭痛やほかの持病をもつみなさん!

一緒に頑張りましょう😭

【心に刺さった話】置かれた場所で咲く?🌷

 

あ、この本を読んだことはないです😂本紹介ではありません!

「置かれた場所で咲きなさい」っていう言葉、聞いたことありますか?

この言葉はアメリカ人神学者ラインホルド・ニーバーという人が遺した有名な言葉です。
 
私はこの言葉を
「どんな環境だったとしても置かれた場所を受け入れて、全力を尽くしなさい」
という意味だと解釈してきました。
今日はこの言葉の新解釈(?)に至った出来事について書き留めます✏️
 
—-
先日ある人に
「もらんはどんな社会人になりたい?」
と聞かれました。
 
私は正直に
「こうなりたくない、っていうイメージはあるけど、こうなりたいっていう明確なビジョンは思い浮かばない。
それなのに人の目を気にしてやりたくないことを引き受けて、なりたくない像にばかり近づいてしまうんです」
と答えました。
 
大学生活後半は思うようにいかないことも多く、SNSをみては他人を羨んでばかり。
「留学行けたんだ、いいなぁ」
「素敵な恋人がいて羨ましいなぁ」
「私もこんな経験積んでおけばよかったなぁ」
無意識のうちに他人と比べては自分が劣っている部分が目について落ち込むことも😔
 
「もらんが人に影響を受けるのと同じくらい、私はもらんにも人に影響を与えられる力があると思う。だから”こんな環境が良いな”って思うだけじゃなくて、自分が人に影響を与えて変えていくこともできるんじゃないかな」
そう言われて、ハッとしました。
そうか、自分にもまだ人に影響を与える力があるんだ!!💡💡
—-
 
ニーバーはこんな詩を書いています。

神よ、

変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。

変えることのできないものについては、それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、識別する知恵を与えたまえ。

 
「置かれた場所で咲きなさい」という言葉は
「どんな環境でも周りに影響を与え、自分が輝ける環境にしてしまいなさい。そして変えられないものを受け入れて、主役として咲き誇りなさい」
私はこんな意味なのかもしれない!と勝手に解釈しちゃいました🤣
(なんという自己中解釈!!ニーバーさんごめんなさい!笑)
 
世の中には洪水のように言葉があって、同じ意味でも言葉によって伝わり方は変わります。例えば
「他人と比較するのをやめる」
「自分にあるものに目を向ける」
たぶん同じような意味を持つんだろうけど、私はこの言葉たちと出会ってもイマイチ響かなかった⚡️
 
でも、
「自分が人から受ける影響と同じくらい、自分にも人に与えられる影響力がある」
という言葉はなぜかスッと心に入ってきました。
この言葉がこの記事を読んだだれかにとっても力を与えてくれる言葉だと信じて、
ここに書き記しておきます🥂

【都内さんぽ】vol.1 清澄白河 〜おいしいパンを求めて〜

f:id:akagonsea:20220108183633j:plain

都内さんぽvol.1 清澄白河🌱

今回は先日行ってきた清澄白河のお出かけlogです!

ずっと行ってみたかったんだよね〜♡

 

お昼ごろに清澄白河駅到着🚃

まずはL.S cafeでランチしてお散歩スタート!

行ったのは

-POTPURRI(食器屋さん)

-Boulangerie Panta Rhei(パン屋さん)※店主怪我のため休業😭

-Oval(パン屋さん) ※閉店してました😭

-B² ビースクエアード(パン屋さん)

-コトリパン(パン屋さん)

最後にPITMANS(カフェレストラン)にてコーヒーブレイクしました♪

 

L.S cafeは自然派のランチメニューが充実していて美味しかった🤍

駅からも近くて、天井高めの店内も素敵でした! 

パンをたくさん買って抱えて帰るぞ〜なんて意気込んでいたけど

まさかの休業や閉店があって少し残念でした😭

 

コトリパンは出遅れてしまって品薄💦

なんとかGETしたバゲットは柔らかいけどもっちりしていて香ばしくてめっちゃ美味しかった!!🥖

 

最後に行ったL.S cafeは隅田川スカイツリーを見渡せる絶好のロケーションでした✨

隅田川沿いをコーヒー片手にお散歩なんていうのもいいなぁ🤤

 

おしゃれなカフェがたくさんあったから、まだまだ開拓していくぞ清澄白河